










B T R `Black Beauty Vintage` Black Over Dye 60`s KELLY Sporting goods Hunting Jkt BTR `ブラック ビューティー ビンテージ`60`s ケリー スポーティンググッズ ハンティング ジャケット
¥33,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
B T R Behind The River
`Black Beauty Vintage`
ブラック ビューティー ビンテージ B.B.V
美しい黒、しっかりした黒、元々存在しない黒。
ビンテージ、ハンティング、フィッシングウェア、本来道具として使う衣類。
フィールドで目立たないよう、カーキやサンド、オリーブなどアースカラーがほとんど。ハンティングウェアはレスキューカラーとして目立つようにオレンジを使うものもあるが、黒はフィールドで中途半端に目立ち、野生動物に間違えられる危険性もあるのでビンテージ物では存在しない。
アーバンアウトドア、都会で着るハンティング、フッシングウェアとして、ビンテージをかっこよく着るには?元々存在しない黒はどうだろう? 付き合いの長い、プロフェッショナルな染工場さんに相談し、大きな窯でしっかり黒に染まるようにお願いしてできたシリーズ`Black Beauty Vintage`
何度か失敗を重ね、ビンテージ物でも染まる個体とそうじゃない個体が存在することがわかってきた。染職人さんも個体を見ただけでなんとなくわかると言われてた。
染める前の下拵えが重要。クリーニングをかけ、オイルを抜き、ゲームポケットの処理、フラップやポケットの中までしっかり染まるよう、細かい調整が必要。
道具として作られたビンテージの個体、強靭なサンフォージャークロス、キャンバス素材で作られてる、本来カーキやオリーブ、サンドベージュな色に黒を入れることで、着込んでいくうちにブラウンブラック、オリーブブラックなフェード感が楽しめます。一般的な黒染めだとどうしてもシロちゃける、白ける。
染めたくない部分、タグ。古いハンティングジャケットのタグはデザイン的に秀逸なものが多く、動物をモチーフにした物など、ここは染めたくないところ。ひとつひとつ、丁寧に、手作業で外し、染めた後に取り付ける。手間はかかりますが、重要な作業。ただの染めとは大きな違い。
こちらの個体、あまり見かけないKELLY SPORTING GOODS. おそらくローカルアウトドア、ハンティングショップのオリジナル、にしてはしっかりした作り、モンゴメリーワードあたりのワークウェア工場で作られたことが推測できる、トリプルステッチ仕様。ハンティングジャケットも様々なデザイン、年代、ディティールがあり、50〜70年代の黄金期、大きく分けてテーラードよりとワークウェアよりがある。こちらはワークウェアよりな個体、カバーオールテイストな趣。タグのデザインがたまらなく可愛いです。
サイズ
実寸約身幅62、着丈75、肩幅49、袖58cm
Lぐらいのサイズ感です。
デニムのように洗うものではないので、色落ちとかはないですが、オーバーダイしたものなので、経年変化は楽しめます。サンフォージャーブラウン&ブラックな趣に育ちます。
アーバンアウトドアスタイルにカスタマイズした ハンティングジャケット、いかがでしょうか?ポケットたくさんでカバン要らずです。
*ビンテージ、古着を使用した物です。小さな傷、リペア跡はあることをご了承ください。
-
レビュー
(3)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥33,000 税込
SOLD OUT