営業日 OPEN: 金 (FRI) 土(SAT) 日(SUN) 月(MON)
火、水、木:アポイント、もしくは目的のある方のみご対応可能です。お気軽にお声掛けください。
営業時間 BUSINESS HOUR: 12:00 〜 18:00
(サマータイム〜19:00)
住所 ADDRESS: 東京都目黒区上目黒1−14−1
1-14-1 Kamimeguro Meguro Tokyo, JAPAN
東急東横線 中目黒駅 徒歩3分
アメリカ、メキシコ、日本、インポート&オリジナルの品揃え。ファッション、アクセサリー、雑貨、ビンテージ、メンズ&レディース、ユニセックス。
-
Oaxaca Wood Carving Calixto Santiago オアハカ ウッドカービング カリスト サンティアゴ ラウニオン
¥18,700
Oaxaca Wood Carving Calixto Santiago オアハカウッドカービング、オアハカを代表するクラフトのひとつ。マヌエルヒメネスをはじめ、アラソラやティカヘテ地方の作品が有名ですが、もう一つの産地、ラウニオン地方のウッドカービングです。 マルティンサンティアゴ、キリーノサンティアゴが有名な作家ですが、同じ親族であるカリストサンティアゴの作品です。 ラウニオンの作風は素朴で温かみのある、愛嬌のある作風です。 最近のラウニオン作品を見て思ったのは、いわゆる昔ながらのアニリン染料ではなく、アクリル系の染料で色つけされたものが多い印象でした。劣化しないという点ではいいのですが、やはり経年変化はしてほしく、こちらの個体は10年ほど前に仕入れて、キャビネットの片隅に隠れてたものです。 大きさ約19x11x5cm
-
Vintage 90`s PATAGONIA Storm Jacket ビンテージ 90`s パタゴニア ストームジャケット パープル
¥29,700
Vintage 90`s PATAGONIA Storm Jacket ビンテージ 90`s パタゴニア ストームジャケット 状態もよく、生地の劣化なし、パープルカラーの発色が良い1着です。 個人的に、リアルタイムでパタゴニアを買ってた90年代、当時ストームジャケットはパタゴニアの中で、ゴアテックスまでいかない、程よい撥水効果、ウオーターレジスタント。 ウォータープルーフ製品は効果でややケミカル感のある質感(今ほど技術がなく、コーティング感やあつみがすごかった)だったのに対し、レジスタントの素材はコットンナイロン、昔の60/40クロスを進化させた風合い、光沢も少なく、発色の良い製品が多かったです。 ストームジャケットはまさにそんな1着。当時、ウエストLAにあったアドベンチャー16のお店で赤を購入し、イキって着てました。パープルは大人な雰囲気がして、当時の自分にはまだ早かったようです。 そんな懐かしさもあり、見つけた時は私物にしようかと思ったぐらい、とても良い個体です。 サイズXL 実寸約身幅73 着丈79 肩幅袖丈リーチで91 クラシックなアウトドアテイスト、シェラデザインのマウンテンパーカ以上、アークテリクスのゴアテックス未満、90年代の雰囲気抜群な1着です。 *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage 70`s Cowichan Sweater ビンテージ 70`s カウチンセーター スキーヤー
¥33,000
Vintage 70`s Cowichan Sweater ビンテージ 70`s カウチンセーター 発色のいいブルー、赤いスキーヤーロゴ、70年代ごろのものと思われます。 STAR ZIP使用、おそらくMade in CANADA、東海岸ハンドニットメーカー、 メリーマキシムの影響ある1着です。 サイズSぐらい、実寸約身幅52、着丈63、肩幅袖丈リーチで72cm *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage FILSON Fishing Jacket ビンテージ フィルソン フィッシング ウェーディング ジャケット
¥77,000
ビンテージ フィルソン フィッシング ウェーディング ジャケット Style 1437 1980〜2010年ごろまで生産されてたフィルソン フィッシング ウェーディングジャケット。着丈が短く、両胸に収納力抜群な大きなマチつきポケット、デザイン面でもバランスがとても良い。両手を入れて温めるよう、マッキーノウール生地が内側につけられたハンドウォーマーポケット。動きやすく雨の侵入を防ぐため、肩に継ぎ目のない、1枚仕立て。被りやすいフード。など、本来釣り用に考えられた名品です。残念ながら2010年ごろに廃盤になってます。 ウェーディングとは? ウェーダー(防水胴長ツナギ)を履いて、水の中に立ちこむこと。腰上ぐらいまで水の中にいるのでおのずと着丈は短くなります。フィッシングベストやジャケットの着丈が短いのは動きやすさもありますがウェーディングする際、水に濡れないように短くなってます。 オイルドコットンを使用した、レインウェアとして機能するジャケット。フィルソンらしい素材、オイルドコットン。こちらはUSEDで程よくオイルは抜けており、販売に際しクリーニング(オイル抜き加工)済み。ですが、気にならない程度ですが多少のベタつき、匂いはあります。ご理解の上でお願いします。店舗でも販売してますので、気になる方はご来店ください。 厚みのあるティンクロスではなく、やや薄手な素材なので、軽くて柔らかく、着やすいです。 サイズL 実寸約身幅65、着丈62、肩幅袖丈リーチで90cm。 バブアーのスペイと並ぶ、クラシックフィッシングジャケットの名品。イギリスがバブアーならアメリカはやっぱフィルソンですね。 *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage FILSON Fishing Jacket ビンテージ フィルソン フィッシング ウェーディング ジャケット
¥77,000
ビンテージ フィルソン フィッシング ウェーディング ジャケット Style 1437 1980〜2010年ごろまで生産されてたフィルソン フィッシング ウェーディングジャケット。着丈が短く、両胸に収納力抜群な大きなマチつきポケット、デザイン面でもバランスがとても良い。両手を入れて温めるよう、マッキーノウール生地が内側につけられたハンドウォーマーポケット。動きやすく雨の侵入を防ぐため、肩に継ぎ目のない、1枚仕立て。被りやすいフード。など、本来釣り用に考えられた名品です。残念ながら2010年ごろに廃盤になってます。 ウェーディングとは? ウェーダー(防水胴長ツナギ)を履いて、水の中に立ちこむこと。腰上ぐらいまで水の中にいるのでおのずと着丈は短くなります。フィッシングベストやジャケットの着丈が短いのは動きやすさもありますがウェーディングする際、水に濡れないように短くなってます。 オイルドコットンを使用した、レインウェアとして機能するジャケット。フィルソンらしい素材、オイルドコットン。こちらはUSEDで程よくオイルは抜けており、販売に際しクリーニング(オイル抜き加工)済み。ですが、気にならない程度ですが多少のベタつき、匂いはあります。ご理解の上でお願いします。店舗でも販売してますので、気になる方はご来店ください。 厚みのあるティンクロスではなく、やや薄手な素材なので、軽くて柔らかく、着やすいです。 サイズXL (サイズタグ、紙タグは紛失してます。Lサイズと比べて1サイズ大きいです) 実寸約身幅68、着丈66、肩幅袖丈リーチで94cm。 バブアーのスペイと並ぶ、クラシックフィッシングジャケットの名品。イギリスがバブアーならアメリカはやっぱフィルソンですね。 *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage 80`s Style 110 FILSON Mackinaw Cruiser ビンテージ フィルソン マッキーノ クルーザー オリーブグリーン42
¥77,000
Vintage 80`s FILSON Mackinaw Cruiser フィルソンを代表する1着、品番110、マッキーノ クルーザー 1914年に特許を取得、それから100年以上に渡り、ノースウエスト、アメリカ北西部の アウターとして不動の地位を誇る。 ハーフ丈、ウールメルトン、使い勝手の良い4つポケット、背中はダブル仕様、寒い時は新聞紙を入れるととても暖かいと、アメリカ人の友人に教わり、実際キャンプで試したところ、とても暖かく、そのままうとうと寝てしまうほどでした。 個人的に最も好きなアウターで、いろんな色を試してきました。無地のソリッドカラー、合わせやすく、クラシックアウトドアテイストな色合い。 80年代のものにつくウールマーク、LOT表記からSTYLE表記に移行するのも80年代フィルソンの特徴です。 80年代のマッキーノウール、ウールマーク表記が義務付けられ、化繊素材の流行から、ウール素材の頑張りが見られた頃、マッキーノウールは肉厚感もあり、品質的にもかなり良かった時代です。 サイズ42、実寸約身幅62、着丈76、肩幅50、袖丈63cm 今のLサイズぐらいな感じです。 *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage Deadstock 70`s Ideal Fishing Vest ビンテージ デッドストック イディール アイディール フィッシングベスト
¥27,500
Vintage Deadstock 70`s IDEAL Fishing Vest ビンテージ デッドストック イディール アイディール フィッシング ベスト 魚マークのスナップボタンで有名なIDEAL (イディール もしくは アイディール) 60〜70年代ごろ、ハンティングやフィッシングウェアを生産してたメーカー、残念ながら現存してませんが、当時名品が多く、ビンテージファンにはお馴染みのメーカーです。 こちらは希少なデッドストック、胸のムートンパッチは取り外し可能。フロントはボタン、全体的な雰囲気からフィッシングベストとハンティングベストを足して2で割ったような表情。 サイズL 実寸身幅62、着丈63、肩幅38cm デニムジャケットの上に重ね着など、オーバーベストとしてもおすすめです。 *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Oaxaca Wood Carving Armando Jimenez Chihuahua Small オアハカ ウッドカービング アルマンドヒメネス チワワ スモール
¥24,200
Oaxaca Wood Carving Armando Jimenez Coyote オアハカを代表するクラフト、ウッドカービング。数ある公房、アーティストの中で、ウッドカービング生みの親と言われてるのが故マヌエルヒメネス。 マヌエルには3人の息子がおり、マヌエルヒメネス工房を引き継いでるのが次男アンヘリコ、三男イサイアス。歳の離れた長男アレハンドロの息子がアルマンド。マヌエルの最初の孫に当たる。 マヌエルヒメネスの作風を最も上手く表現、まさに隔世遺伝。躍動感あるウッドカービング、ドットを多用したペイント、色使い、世界中にコレクターが存在します。 チワワ、メキシコ原産の犬種、日本でもお馴染み。小さくてかわいい犬種です。そんな可愛さの中にブラックペイントで妖艶さも併せ持ったこちら。耳の色使いが独特です。小さくてかわいいサイズ感です。 大きさ約13x16x6cm
-
Oaxaca Wood Carving Armando Jimenez Venado/Deer オアハカ ウッドカービング アルマンドヒメネス 鹿
¥36,300
Oaxaca Wood Carving Armando Jimenez Coyote オアハカを代表するクラフト、ウッドカービング。数ある公房、アーティストの中で、ウッドカービング生みの親と言われてるのが故マヌエルヒメネス。 マヌエルには3人の息子がおり、マヌエルヒメネス工房を引き継いでるのが次男アンヘリコ、三男イサイアス。歳の離れた長男アレハンドロの息子がアルマンド。マヌエルの最初の孫に当たる。 マヌエルヒメネスの作風を最も上手く表現、まさに隔世遺伝。躍動感あるウッドカービング、ドットを多用したペイント、色使い、世界中にコレクターが存在します。 こちちの鹿、コヨーテ同様、アルマンドを代表する作品、15年ほど前、初めて買い付けた作品の一つ。鹿の角がとても印象的。アルマンド曰く、よく作るモチーフで、作り慣れてるとのこと。ブルーカラーがとても鮮やかです。 大きさ約33x30x13cm
-
Oaxaca Wood Carving Armando Jimenez Howling Coyote オアハカ ウッドカービング アルマンドヒメネス ハウリングコヨーテ
¥36,300
Oaxaca Wood Carving Armando Jimenez Coyote オアハカを代表するクラフト、ウッドカービング。数ある公房、アーティストの中で、ウッドカービング生みの親と言われてるのが故マヌエルヒメネス。 マヌエルには3人の息子がおり、マヌエルヒメネス工房を引き継いでるのが次男アンヘリコ、三男イサイアス。歳の離れた長男アレハンドロの息子がアルマンド。マヌエルの最初の孫に当たる。 マヌエルヒメネスの作風を最も上手く表現、まさに隔世遺伝。躍動感あるウッドカービング、ドットを多用したペイント、色使い、世界中にコレクターが存在します。 ハウリングコヨーテ、遠吠えするコヨーテ。夜も目がきき、鳴き声で仲間と交信、案内役的なコヨーテは幸運を呼ぶ動物として、ネイティブアメリカンやメキシコの人達に人気があります。そんなコヨーテのハウリングスタイルです。 大きさ約20x24x10cm
-
Oaxaca Wood Carving Armando Jimenez Lemor オアハカ ウッドカービング アルマンドヒメネス キツネザル
¥36,300
Oaxaca Wood Carving Armando Jimenez Coyote オアハカを代表するクラフト、ウッドカービング。数ある公房、アーティストの中で、ウッドカービング生みの親と言われてるのが故マヌエルヒメネス。 マヌエルには3人の息子がおり、マヌエルヒメネス工房を引き継いでるのが次男アンヘリコ、三男イサイアス。歳の離れた長男アレハンドロの息子がアルマンド。マヌエルの最初の孫に当たる。 マヌエルヒメネスの作風を最も上手く表現、まさに隔世遺伝。躍動感あるウッドカービング、ドットを多用したペイント、色使い、世界中にコレクターが存在します。 Lemor,キツネザル、とても愛らしい表情、かわいいです。 大きさ約24x30x11cm
-
Oaxaca Wood Carving Armando Jimenez Coyote オアハカ ウッドカービング アルマンドヒメネス コヨーテ
¥36,300
Oaxaca Wood Carving Armando Jimenez Coyote オアハカを代表するクラフト、ウッドカービング。数ある公房、アーティストの中で、ウッドカービング生みの親と言われてるのが故マヌエルヒメネス。 マヌエルには3人の息子がおり、マヌエルヒメネス工房を引き継いでるのが次男アンヘリコ、三男イサイアス。歳の離れた長男アレハンドロの息子がアルマンド。マヌエルの最初の孫に当たる。 マヌエルヒメネスの作風を最も上手く表現、まさに隔世遺伝。躍動感あるウッドカービング、ドットを多用したペイント、色使い、世界中にコレクターが存在します。 こちちのコヨーテ、アルマンドを代表する作品、15年ほど前、初めて買い付けた作品がコヨーテ。アルマンド曰く、よく作るモチーフで、作り慣れてるとのこと。ブルーカラーがとても鮮やかです。 大きさ約34x24x18cm
-
Vintage 60~70`s HAYS Leather Deer&Elk Leather Jacket ヘイズレザー ディア&エルク レザー ジャケット
¥46,200
Vintage 60~70`s HAYS Leathers Deer&Elk Jacket ビンテージ ヘイズ レザー ディア&エルク レザージャケット 60〜70年代ごろ、おそらくカスタムメイドだと思われる、ディアスキン、エルクスキン、2トーンカラーレザージャケット とても凝った作り、ディアホーンボタン、ツノボタン付き。袖に多少汚れがある以外、裏地、革の質感、非常に良いコンディションです。 ネイティブな雰囲気、ウエスタン、1着で存在感抜群 サイズM/Lぐらい、実寸約身幅52、着丈84、肩幅45、袖丈63cm *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage 90`s FILSON Style62 Hunting Jacket ビンテージ フィルソン ハンティング ジャケット
¥55,000
Vintage 90`s FILSON Style62 Hunting Jacket ビンテージ フィルソン ハンティング ジャケット ほとんど着用感、使用感のない、非常に綺麗な状態です。 90年代ごろのフィルソン、アウトドアの道具として、無骨な作りの中、しっかりタフな素材、縫製、細かいディティール、長持ちする1着です。 オイルドティンクロス、一度クリーニングして程よくオイルをぬいてます。ほとんどベタつきもなく、街着として着用していただける状態です。 ゲームポケット内も綺麗です。 サイズ40 実寸約身幅60 着丈71 肩幅46 袖丈56cm *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage silver 40`s US NAVY 10 Button Pea Coat ビンテージ 40`s US NAVY 10ボタン ピーコート
¥38,500
Vintage 40`s US NAVY 10 Button Pea Coat ビンテージ 40`s US ネイビー 10ボタン ピーコート 非常に程度の良い、上質な1着。テーラードの要素が強い、10ボタンピーコート。 素材感も素晴らしく、目の詰まったメルトン素材。今の技術で作るとなると、非常に高価になる、ビンテージならではの1着です。 ポケット布、コーデュロイ使用。 サイズ38、Mぐらい、実寸約身幅50、着丈79、肩幅44、袖丈59cm *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage Deadstock 60`s Columbia Steelhead Fishing Vest デッドストック コロンビア フィッシングベスト
¥16,500
Vintage Deadstock 60`s Columbia Steelhead Fishing Vest フィッシングベストで有名なコロンビア、60年代ごろのデッドストック コットンキャンバス素材、ナチュラルな素材感なので今のファッションアイテムとの相性も良いです。 スチールヘッドトラウトと呼ばれる、ニジマスの降海型、大型のニジマスは釣り人の憧れ、そんな スチールヘッドの名前がついたベスト。当時のフラッシャーも素敵です。 サイズL 実寸約身幅65、着丈64、肩幅48cm *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage Deadstock FILSON Game Bag Hunting Vest Style 30B ビンテージ デッドストック フィルソン ゲームバック ストラップベスト
¥37,400
Vintage Deadstock Filcon Game Bag Vest フィルソン ゲームバック ベスト フィルソンのアイコニックなアイテム、 ストラップベスト。フィッシングやハンティングの`エクストラポケット`的なベスト。 ストラップとポケットのデザイン、ジャケットやシャツの上に羽織り、収納する。 こちらはほぼ未使用、新品状態。ティンクロスとオレンジのコンビ、コットン素材のオレンジカラーなので、そこまで蛍光色が強くなく、デニムとの相性も良さそうです。 アメリカ製、無骨さが残る時代のフィルソン。 アウトドアスタイルのアクセントにいかがでしょうか? サイズはREG、ほぼフリーサイズです。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage 90`s Custom Coat Deer Skin Leather Jacket ディアスキン レザー フリンジ ジャケット
¥38,500
Vintage 90`s Custom Coat Co,Inc Deer Skin Leather Jacket 90年代、カスタムコート社製 ディアスキン レザージャケット ほとんど着用感のない、程度良好品です。 上質なディアスキンを使用、ダークブランカラー、程よいフリンジがウエスタンな雰囲気抜群です。 ディアスキンレザー、軽くてスムーズ、ベージュやライトブラウンカラーが多い中、ダークブランで状態の良い1着、フリンジも含め、遊び心ある1着です。キルティングライナーがつき。 サイズ、Lぐらい、実寸約身幅64、着丈82、肩幅51、袖丈67cm *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage 60~70`s Troy Lining Denim Coverall Jacket ビンテージ 60~70年代、Troy ブランケットライナー カバーオール 44 XL
¥44,000
Vintage 60~70`s Troy Lining Denim Coverall Jacket 60〜70年代頃と思われる、ブランケットライナー付き デニムカバーオール 背中に3箇所ほどに小さな傷(写真8)があります。左袖口ボタンが欠損、代替えボタンがつけられてます(写真13)他は目立ったダメージなく、色も濃く、これからいい色落ちが楽しめそうな1着です。 メーカーは不明、ボーダー柄、上質なTROY Lining がつき、カバーオールでは珍しい、台襟付き。 サイズ44ぐらい、実寸約身幅62、着丈76、肩幅49、袖丈61cm L / XLぐらいなサイズ感です。 *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage 60~70`s Troy Lining Denim Coverall Jacket ビンテージ 60~70年代、Troy ブランケットライナー カバーオール
¥41,800
Vintage 60~70`s Troy Lining Denim Coverall Jacket 60〜70年代頃と思われる、ブランケットライナー付き デニムカバーオール 左肩に小さな傷(写真7)があります。他は目立ったダメージなく、色も濃く、これからいい色落ちが楽しめそうな1着です。 メーカーは不明、ボーダー柄、上質なTROY Lining がつき、カバーオールでは珍しい、台襟付き。 サイズ42ぐらい、実寸約身幅59、着丈73、肩幅48、袖丈61cm L / XLぐらいなサイズ感です。 *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage 70`s Lot 110 FILSON Mackinaw Cruiser ビンテージ フィルソン マッキーノ クルーザー Black x Blue 42
¥77,000
Vintage 70`s FILSON Mackinaw Cruiser フィルソンを代表する1着、品番110、マッキーノ クルーザー 1914年に特許を取得、それから100年以上に渡り、ノースウエスト、アメリカ北西部の アウターとして不動の地位を誇る。 ハーフ丈、ウールメルトン、使い勝手の良い4つポケット、背中はダブル仕様、寒い時は新聞紙を入れるととても暖かいと、アメリカ人の友人に教わり、実際キャンプで試したところ、とても暖かく、そのままうとうと寝てしまうほどでした。 個人的に最も好きなアウターで、いろんな色を試してきました。その中でも70〜80年代のブルーxブラック、クラシックアウトドアテイスト溢れる色合い、バッファローブレイド、黒の分量がやや多いのでいろんなスタイルに合わせやすいです。 こちらの個体、70〜80年代頃、アメリカ製、状態もよく、とても綺麗な個体。サイズ感もよく、長く愛用できる1着です。 サイズ42、実寸約身幅59、着丈75、肩幅51、袖丈62cm 今のLサイズぐらいな感じです。 *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage 70`s Lot 110 FILSON Mackinaw Cruiser ビンテージ フィルソン マッキーノ クルーザー Black x Blue 44
¥77,000
Vintage 70`s FILSON Mackinaw Cruiser フィルソンを代表する1着、品番110、マッキーノ クルーザー 1914年に特許を取得、それから100年以上に渡り、ノースウエスト、アメリカ北西部の アウターとして不動の地位を誇る。 ハーフ丈、ウールメルトン、使い勝手の良い4つポケット、背中はダブル仕様、寒い時は新聞紙を入れるととても暖かいと、アメリカ人の友人に教わり、実際キャンプで試したところ、とても暖かく、そのままうとうと寝てしまうほどでした。 個人的に最も好きなアウターで、いろんな色を試してきました。その中でも70〜80年代のブルーxブラック、クラシックアウトドアテイスト溢れる色合い、バッファローブレイド、黒の分量がやや多いのでいろんなスタイルに合わせやすいです。 こちらの個体、70年代ごろの物と思われる、ロングポイント襟が特徴。通常、ボタンホールがつく袖口ですが、スナップボタン仕様になってます。 シアトルに本社があったフィルソン、自社工場もあり、マッキーノを生産してたので、顧客の細かい要望にも対応してたので、スナップボタンの仕様になってるのかと思われます。 状態もよく、とても綺麗な個体。1箇所、リペアが見られます(写真4)が、ほとんどわからない、綺麗なリペアが施されてます。 サイズ44、実寸約身幅62、着丈77、肩幅49、袖丈62cm 今のLサイズぐらいな感じです。 *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Vintage 1950`s SPORT JACK Horsehide Car Coat ビンテージ 50`s ホースハイド カーコート
¥82,500
Vintage 1950`s Sprot Jack Horsehide Car Coat ビンテージ 1950`S ホースハイド カーコート レザーハーフコート 1930~50年代に流行した`カーコート` 当時の車はオープントップが多く、風や寒さを防ぐ為、レザー素材、ボア付き、やや短めのハーフ丈ジャケットが主流でした。 こちらもそんな1着。上質なホースハイドを贅沢に使用、襟のムートン、座った状態で取り出しやすいようにつけられた胸ポケット、特筆すべきデザインはジッパー差し込み口部分のディティール(写真4、5)ジッパーを開閉しやすいよう、座った際に負担にならないように考えられた、3角部分のレザー使い。 裏地、襟ムートン、ほとんど着用されてないのが伺える、ミントコンディションな1着 サイズはSサイズぐらい、実寸約身幅52、着丈75、肩幅44、袖丈61cm 女性におすすめな1着です。見た目ほど重さもなく、ビンテージのレザージャケットをお探しの方にぜひ。 *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。
-
Hilos De Tradicion Oaxaca Rug Vest イロデトラディション オアハカ ラグベスト `Sol` ソル
¥66,000
Hilos De Tradicion イロ デ トラディション、オアハカラグベスト。 名門、アイザックバスケスファミリーから独立、現地でも高い評価を受けてる工房が手がける、脇に継ぎ目のない、1枚のラグから1着のベスト、非効率なところにクラフト感が生まれる、本格的なラグベストです。 Sol ソル Sun 太陽モチーフ。太陽の国、と言われるだけあって、太陽信仰、太陽神など太陽に関わる物はたくさんあります。そんな中、オアハカの太陽、と言われるこのモチーフ。1950〜60年代ごろ、まだデザインのモチーフがたくさんなかった頃、ポンチョとして着用されてた頃、中央に大きなデザインを用いいることが好まれ、中でもシンプルかつモダンなSOLは人気があり濱田庄司をはじめ、日本の民藝作家たちにも影響を与えたことで有名です。オリジナルデザインに近づけ、フロントはシンプルに、バックに大きな太陽。一見、シンプルに見えますが、単純な丸ではなく、花びらのように広がる丸みを帯びたデザイン、平織りで曲線をバランスよく織る、高度な技術、バランス感覚が必要です。ハンドクラフトならではの、温かみのあるデザインです。 1枚のラグを1着に仕立てるため、前後、左右、中央のバランスを考えながら織る、技術力、バランス感覚、長年の経験が必要なデザインです。 1枚のラグから仕立ててるため、フィット感というより、ややAラインなシルエット。軽くはおるような感覚です。 ホワイト/ブラック サイズ M 身幅54 着丈63 肩幅36 サイズ L 身幅57 着丈63 肩幅38 *手作業による平置き採寸の為、 多少の誤差が生じる場合がございます。 *近距離の写真におきまして、 撮影環境等で微妙な色の誤差、 またご覧になられるPC環境によっても 色目の差異がございます。